RECRUIT 人材募集

採用情報

という内容に少しでも心当たりがあるのであれば、この求人情報はあなたにぴったりの求人情報です。

私たちの仕事は、警備業を通じて人々の生活に安心と安全を与える仕事で、神戸港の警備でシェアNO.1の会社です。
神戸の港で働くロマンや人々の安全・安心の生活を守る仕事がここにはあります。

あなたはこのような会社に興味がありませんか?

まずは、このページを読んでみてください。そして他の求人情報と比べてみてください。
あなたにとってこの会社が、探していた理想の会社と感じたら私たちと一緒に働いてみませんか?

新神戸セキュリティとはどんな会社なのか?

この求人ページに来られたあなたは、たぶん当社のことをよく知らないと思います。
ただ、よく知らないままでは「入社後に自分の考えと合わない」と思うかもしれません。
それではお互いにとって不幸な結果となります。
ですから、できる限り分かりやすく当社の考え方や方針などをご説明させていただきます。

神戸港の施設警備に特化した企業です

警備業と言えば、建設現場での人の誘導や道路工事での車の交通整理などを想像しませんか?

しかし、警備業と言っても種類がたくさんあります。(ご興味のある方はお調べされてみてはいかがでしょうか。) 当社はその警備業の中でも主に港の施設警備を行っております。

当社がなぜ港の施設警備に特化したのか?

それは、社員のことを第一に考えた結果なのです。

当社は、施設警備に特化したことで安全な職場環境を提供し、働く人々が安心してイキイキと働ける職場を用意することができています。

当社が行う事業は、「働く人々がイキイキと働けて、働く人自身も安全・安心をもって働けるような事業」であることを基準として選定しています。この考えはこれからも変わることはありません。

その結果、港の施設警備に特化した警備会社となりました。今後、神戸港の目覚ましい発展・再興とともに会社も成長していきます。

私たちが警備する神戸港はこんな港です

神戸港が1990年には世界5位の港としての
地位を誇っていたことをご存知ですか?

戦後はアジア最大のマザーポート(ハブ港)として、日本の高度成長期の発展を支え、世界有数の国際貿易港として栄えましたが、1995年1月に発生した阪神淡路大震災で、日本を代表する港は大きな被害をうけました。コンテナを積み下ろしするクレーンが倒れ、船が着岸できない状態になり、麻耶埠頭でコンテナの積み下ろしが再開されるまでに2カ月余り、全面的に復旧するまでには丸2年もの歳月を要しました。その結果、2014年現在では世界50位にも入ることができない港になってしまいました。(神戸新聞NEXT調べ)

しかし、2014年10月、日本政府が公に支援する【国際コンテナ戦略港湾】と定義づけされ、国の強力なバックアップの元、様々な経済政策が行われています。
神戸港が再び輝きを取り戻し、物流のハブ港として国際競争力を持つことは日本経済の成長を支える力になると大いに期待されています。

国際コンテナは国境を超える移動なので、入国港と出国港の国際的な連携が重要となってきます。
特にセキュリティ部門では、2001年9月の米国同時多発テロを機に、港のセキュリティ対策がより一層強化されました。
神戸港も国際的な連携強化やテロ行為などで円滑な物流を阻害させないためにも、安全な国際コンテナ輸送にはセキュリティ対策は必須で、警備業の担う責任は大きくなる一方です。

そんな最重要港のセキュリティ事業における取引顧客の多くは株式一部上場の企業であり、その中の施設警備事業において、当社は圧倒的なNo.1シェアを誇っています。

警備はとてもやりがいのある仕事です

当社が目指しているのは、「セキュリティ事業をベースに人間社会と産業活動に貢献」することです。

高度経済成長による暮らしぶりの変化により、犯罪の増加、凶悪化など、安心・安全に対する意識を高める要因が次々と生まれました。その後も都市化の進展によって空港やデパート、金融機関、工事現場など、あらゆる施設に防犯体制が必要となり、警備業に対する需要は個人、法人、自治体などあらゆる対象において高まっています。

警備業は、ヤリガイのない単調な仕事だと思われがちですが、実際は人間社会に安全・安心できる生活を提供し、産業活動の安定的な発展に大きく貢献することが出来る仕事なのです。

今後、企業や国民の防犯ニーズはさらに高まり、より一層警備業の社会的重要性は高まっていきます。

求人にエントリーする

SKS(新神戸セキュリティ)が大事にしていること

素晴らしい人生を送るために

ここまで、当社と警備業の魅力を記してきましたが、当社では人間社会と産業活動に貢献するためには社員自らの安全と豊かな成長が必要だと考えています。

大多数の企業には社訓があり、その社訓は「会社で働く社員の指針として定めた理念や心構え」を会社全体へ浸透させるために作られるケースがほとんどだと思います。

しかし当社は【SKSフィロソフィ20項目】という、仕事のみならず、「充実した人生を過ごすための指針として定めた理念や心構え」を社訓としています。

フィロソフィーカード表・裏

SKSではこの考え方をより個々人に大切にしてもらうため、全社員に名刺サイズのフィロソフィカードを配布し、常時携帯してもらっています。
これはフィロソフィを身近に感じてもらうことで、それぞれの社員が仕事を通して豊かな成長を実現し、社員の人生がすばらしい人生になってくれることを真剣に考えた結果です。

施設警備の仕事は、警備する人もされる人もみんな人間です。お互いが安心・安全に生活する為に必要なことはなんでしょうか?

たとえば、何も考えず警備している人は、施錠確認や交通整備などを全て機械的に警備し、時間が過ぎるのをただ待っているだけで、物事を考えないロボットと同じです。そんな警備ならロボットに任せればいいのです。

当社では、仕事をする上で重要になることを人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力だと考えています。

考え方とは、人間としての生きる姿勢です。すぐにでも正しい方向へ変えることができます。
熱意とは、自分の意志で決められ、考え方を変えれば熱意にもよい変化をもたらします。
能力とは、頭脳や運動神経、健康面です。才能や日々の努力により、個人差があるものですが、正しい考え方や熱意を持てば行動が変わり能力も身に付いてきます。

たとえば、湾岸警備や施設警備において警備をただの作業と捉えるのではなく、「神戸港の安全は自分の一挙手一投足にかかっている、自分が神戸港の安全を守るんだ!!」という考え方が出来れば行動は変わってきます。少しの心持ちの変化で仕事の結果や人生の結果は変わってきます。

そのため、人材を育成するために定期的に行うリーダー研修も仕事・人生に対する考え方の研修が大半となっています。
誰かを守る仕事は、技術や経験よりもその人の人間性が一番重要である、そう当社は考えているからです。

これからのSKS(新神戸セキュリティ)

神戸港の再興

神戸港では2014年10月よりターミナル使用料を10%引き下げることにより、船が入港、停泊しやすくなりました。しかし、これから神戸港が再び輝きを取り戻すには、国の政策だけではなく民間企業の発展が必要不可欠であり、民間企業の健全な発展において、施設警備を担う当社の役目・責任は重大です。外国船などが安心して停泊できる港として水際対策や入国管理、テロ対策など、やらなければいけないことはたくさんあります。

神戸港を守る警備会社として、高水準の安全を提供することで、信用と信頼を醸成し、JAPANクオリティを超えた、KOBEクオリティの安全文化を創造することを目標としています。

神戸港に新たな価値を創出

阪神大震災を目の当たりにし、もう一度神戸港にかつての活気を取り戻していきたいと考え、新事業のモチベーションとしています。その一例として社長自ら考案した、エコポート構想があります。

日本太陽光システム株式会社と業務提携し、神戸港のユーザーさんの屋根をお借りして太陽光発電による売電事業を始めました。このエコポート構想は神戸港に関わる港湾運送企業に広がりを見せています。今後も「新たな港のあり方」を世界へ発信し続け、神戸港が時代をリードする港となれるよう活動を行ってまいります。

SKS(新神戸セキュリティ)が求める人物像

神戸港を守る責任

神戸港が好きになれる方

古代・中世より大陸や朝鮮半島との交易拠点として、1868年に開港以来、日本を代表する国際貿易港として活躍し、街と自然が融合した非常に美しい景観を持つ、神戸港に誇りを持っています。

当社の理念を理解し、自分で考え、情熱を持って行動できる方

当社の求める人材は、入社時の能力ではなく、人としての考え方を大事にしています。 当社の考え方を理解し、1人1人が会社の代表という考えを持ち、品位、倫理・道徳観を持った行動が大切になってきます。

責任感を持ち、人のために働くことを"喜び"と感じることができる方

警備業はいいことをたくさんするよりも、お客様に信頼してもらうため「当たり前のことを当たり前に遂行する。」ことが求められる、責任感が必要な仕事です。企業へ安心・安全を提供し、信頼されるセーフティネットワークを構築する職務において、ささいな一つのミスが人々を不安にさせ、ひいては神戸港全体の信頼をゆるがす原因となります。

また、当社では、社員教育や長期勤続によるキャリアアップ制度も整備されており、現場勤務から、経験を重ね、現場管理者や本社系幹部を目指していく道も用意しています。そのための資格取得についても会社の費用全額負担により資格取得を支援しています。

ただし、もしあなたがこのような考えなら応募はご遠慮ください。

上記のようなお考えをお持ちであれば、例え当社で働いたとしても、お互いが幸せになることはできないでしょう。
それは結果としてあなたのタメにもならないのです。

しかし、上記4つに該当しないのであれば、私たちはあなたを歓迎いたします。
また、何かご不明な点などありましたら、どうぞお気軽にお電話でお問い合わせください。

求人にエントリーする

入社後の仕事内容・1日の流れ

配属部署により業務内容は、異なりますが、本日はポートアイランドの港を24時間警備する社員の1日を紹介します。

米国同時多発テロ事件(9.11)を契機にSOLAS条約が改正されました。わかりやすく説明すると輸出品や輸入品の船舶や荷物(コンテナ内)にテロリストや危険物が紛れ込まないよう出入管理を確認するため神戸港では身分証明書(PSカード)の提示が義務化されました、それを港湾でチェック(ここが本日の仕事です)します。

AM8:00

現場へ出勤します。リーダーと他の社員と業務の引継や点呼を行います。本日も事故がないように気を付けて頑張りましょう。国際コンテナを載せた(載せる予定)トラックの運転手のPSカードを確認します。顔写真や氏名を確認します。現場はだいたい1時間おきにローテーションをします。現場では常にヘルメット着用し、原付(50cc)または自転車で移動します。

随時

休憩場所はこんな感じです。次の現場まではこちらで休憩したり、交代で昼食を取ったりします。屋根があって、空調のきいた部屋での休憩は体が休まります。

PM4:00ごろ

コンテナ輸送車は15時~16時頃には少なくなります。17時以降は併設している会社の施設警備を行います。交代で施設内やヤード内の巡回や事務所、倉庫の守衛、出入管理を翌日の8時まで行います。その間は仮眠時間5時間があります。仮眠室はこちらです。
事務所はセキュリティ上お見せすることは出来ませんが、きれいに整備されております。
就業場所は異なりますが、事務所はおおむねこのような雰囲気です。

もし危険な人物と遭遇した場合は、警察に通報し、自分の命を最優先に考えて逃げるよう会社から徹底されています。よく勘違いする人がいますが、警備業は取り押さえることまでは求められていません。

翌朝AM8:00

業務の引継を行い本日の業務は終わりです。お疲れ様でした。
おおよそ月に12日ほど、出勤しています。

募集要項

施設警備(日勤)

雇用形態 常用、嘱託、登録、アルバイト
勤務時間 8:00~17:00
※勤務シフトにより前後する場合があります。
※休憩時間は60分間です。
各種手当 リーダー手当等有り
勤務地 ポートアイランド
入社祝金制度 あり(詳細はご確認ください)
必要な免許 普通自動車免許または原付が乗れる免許があれば尚よし
賞与 年2回または3回(寸志)
昇給 個人能力評価制度導入により、昇給幅に変化有り
加入保険 社会保険完備
定年 70歳以上でも医師の意見を聴き、就労できる場合がある。
休日 日・祝は休日
※休日労働は基本ありません。(100%無いとは言えません)
年齢制限 18歳~(警備業法第14条による)
選考方法 面接 ※入社時の能力より人柄を重視してじっくりと面接します。
応募方法 ハローワーク求人票をご覧のうえ、ハローワークを通してご連絡ください。
お問い合わせ 株式会社 新神戸セキュリティ
Tel: 078-436-7255 / 採用担当者
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

常駐警備(夜勤あり)

雇用形態 常用、嘱託、登録、アルバイト
勤務時間 8:00~翌7:59
※勤務シフトにより前後する場合があります。
※休憩時間は、仮眠時間も含めて7時間(420分)です。
各種手当 リーダー手当等有り
勤務地 六甲アイランド
入社祝金制度 あり(詳細はご確認ください)
必要な免許 普通自動車免許または原付が乗れる免許があれば尚よし
賞与 年2回または3回(寸志)
昇給 個人能力評価制度導入により、昇給幅に変化有り
加入保険 社会保険完備
定年 70歳以上でも医師の意見を聴き、就労できる場合がある。
休日 日・祝は休日
※休日労働は基本ありません。(100%無いとは言えません)
年齢制限 18歳~(警備業法第14条による)
選考方法 面接 ※入社時の能力より人柄を重視してじっくりと面接します。
応募方法 ハローワーク求人票をご覧のうえ、ハローワークを通してご連絡ください。
お問い合わせ 株式会社 新神戸セキュリティ
Tel: 078-436-7255 / 採用担当者
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
求人にエントリーする

SKSからのメッセージ

私たちは、神戸港で警備をするという仕事に誇りを持っています。
あなたが、港にロマンを感じる方、港や船、神戸が好きな方であれば、一生涯働ける職場を手に入れることが出来るかもしれません。

人生は一度きりです。
一生のうちに働ける会社の数はそう多くはありません。

そう考えると、この求人ページは総文字数約7,000字で400字原稿用紙18枚分のボリュームを読んでいただいたことは、運命的な出会いだったのかもしれません。

私たちからの願いは一つです。
「あなたが絶対に後悔しない、本当に働きたい会社に入ってください。」
あなたからの応募をスタッフ一同お待ちしております。

一緒に、神戸港の警備を通じて、多くの人の安全に貢献しましょう!!

よくある質問

未経験だけど入社後の研修はどのように行われますか?
入社後の研修は、本人が一人前になるまで30時間程度の研修を行い、現場に配置されたのち、配属先リーダーとの現場研修を行います。
24時間勤務は一か月程度、8時間勤務は数日程度の研修が目安となります。
配属された部署、本人の能力によって研修期間は異なります。
一人前になるまで責任をもってフォローします。
港の施設警備の概要は理解できましたが、実際にはどんな仕事内容ですか?
面接後に実際の勤務場所を案内し、業務内容を見ていただいております。
もちろん職場見学された結果、ご自身には厳しい環境であると判断されたものであれば入社を留まっていただいても問題ありません。
仕事の内容に不安のある方はお気軽に職場見学の希望をお申し出ください。また、募集勤務地以外でも、個人の特性に応じて最適な勤務場所を提供できるよう努めています。
他社員は何歳ぐらいですか?
平均年齢は50歳代後半です。70歳以上でも現役で働いている方も在職中です。部署にもよりますが、年齢層の近い方同士で働いてもらっています。
長年勤めることはできますか?
現場担当者から現場管理者への道が一般的なキャリアアップとなり、安定した収入を得ることができます。
さらに本人の意欲と能力に応じて、本社系勤務や経営に携わっていただくことも考えております。
残業・休日出勤はありますか?
基本的にはありません。もし必要な場合は、割増賃金をお支払いしています。
職業紹介事業者ですが、求人や採用活動のお手伝いをさせていただきたく、会社にお電話してもよろしいでしょうか?
当社の求人業務は担当企業にお願いしております。求人広告や人材紹介の営業・セールスの電話はご遠慮ください。
求人にエントリーする
pagetop

このページの先頭へ